2022.07.10ブログ

高山植物の咲き誇る爺ヶ岳 南峰山頂2,660m

日の出と共に曇り模様の大町市でしたが爺ケ岳へ登ってきました。たくさんの高山植物が咲き誇り、頂上付近はガスっており見晴らしは無かったのですが、十分に楽しい登山を満喫できました。登山道も整備が行きとどき、安心して登り下山することができます。

爺ケ岳は、南峰山頂(2,660m)、中央峰山頂(2,670m)、北峰山頂(2,631m)と三つのピークがありますが、この日は出発も遅かったこと、昼頃からかなり雲が出てきたことにより、南峰頂上のみにして下山しました。たくさんの高山植物を観察しながら登れるので、多少苦しい道のりでもなんとか乗り越えることが出来るでしょう。この日は滝のように流れ出る汗に十分な水分と塩分補給が欠かせませんでした。一般的には、50~60分歩いたら5分程度、荷物を降ろして休憩を取り入れ、水分やエネルギー補給をしながら進むと良いようです。私は、エネルギー補給用のお気に入りのおやつを持参して、休憩の時間を充実させて楽しみます。いわゆるお楽しみタイム(^-^;)

柏原新道登山口~種池山荘~爺ヶ岳南峰山頂 往復日帰り
《往路 約4時間半 / 復路 約3時間》
*ペースには個人差がありますので、ご自身にあったペースで進みましょう。
長野県登山情報は、コチラより

 

柏原新道 登山口 時期により相談所が開設されます
今年の開設情報はコチラをご確認ください

下の方は、晴れ間も見える天気

遠くに見えるは、立山黒部アルペンルートへ行くための扇沢駅~

所々に案内板を設けていただき、登る人への気配りが嬉しい!

爽やかな風と共に、滝のように流れる汗~(^-^;

途中までくると種池山荘が見えてきます~♪しかし道のりは遠い

途中、石の上を歩く登山道が少しあります

道の名は、石が敷き詰められていて・・・

雪があるものの、歩きやすく整備いただき、ありがたいです!

『種池山荘』(爺ヶ岳登山の小屋情報はコチラより)到着
7時半にスタートして、到着は11時15分
途中休憩、お花撮影しながら、よく頑張りました、
軽く昼食しながら長め休憩のあと山頂へ

天気が良ければ、雲の向こうは剣岳!

爺ヶ岳の3つのピーク

到着頃には、辺り一面真っ白に
残念、ここからの景色は晴天ならめちゃくちゃ綺麗です
こんな日もありますね(^-^; 南峰山頂!
時間も遅いのと曇りなので、ここで引き返します

時折、雲が切れて山々が顔を出す~

画像では、分かりにくいですが、画像真ん中あたりに大町市内が現れました
天気が良いと、富士山も!

★本日のお花たちを簡単にご紹介です!!
・ゴセンタチバナ

・アカモノ

・コイワカガミ

・マイヅルソウ

・ミツバオウレン

・ニッコウキスゲ

・シラネアオイ

・ヤマザクラ

・ベニバナイチゴ

・エンレイソウ

・サンカヨウ

・チングルマ

・ナナカマド

・ハクサンシャクナゲ
種池山荘の方に教えていただきました、とっても綺麗な見頃を迎えていました

・アオノツガザクラ

・ミヤマキンバイ

・ハクサンボウフウ

・キヌガサソウ 遠くにありました

・高山植物のお花畑が沢山

まだまだ、他にも咲いていました。名前の違う花があったら申し訳ございません。
本当に沢山の花たちが咲いており、高山植物の撮影しながら、とっても楽しい爺ヶ岳登山ができます。
晴れは晴れの良さがあり、曇りは曇りの良さがありますので、ほんの一部のご紹介となります。安全に無事に帰れることを第一にご自身の登山をお楽しみください。

PAGE TOP