大町市を中心とする長野県の観光に影響する新型コロナウイルス感染症関連情報のリンクを掲載していきます。
随時更新していきます。
★新着情報★
・全県に「医療警報」を発出します(県4.8)感染警戒レベルを3に引き上げ
・全圏域に「新型コロナウイルス注意報」を発出します (県3.26)
・年度末・年度始め(3/20~4/9)を迎えるに当たっての知事メッセージ (県3.15)
・全圏域の感染警戒レベルを1に引き下げます (県2.16)
・全圏域の感染警戒レベルを2に引き下げます (県2.12)
・全県の「医療非常事態宣言」を解除します(県2.3)
・白馬村の一部地区における営業時間の短縮等の要請を終了するとともに、観光事業者が取り組む感染防止対策を支援するなど感染症対策を強化します(県2.3)
・白馬村の感染警戒レベルを5に引き上げ「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」を発出します(県1.20)
・北アルプス圏域に「新型コロナウイルス特別警報Ⅰ」が発出されました(県1.16)
・全県に「医療非常事態宣言」が発出されました。(県1.14)
・1/8~2/7までの長野県としての対応方針(県1.8)
・小さなお宿応援キャンペーン/連泊エンジョイプラン/冬のアクティビティ割引事業/乗って楽しむ交通機関応援事業の4事業は新規予約を一時停止しております。(県1.8)
・全県に「医療警報」が発出されました。(県1.8)
・「新型コロナウイルス感染症対策長野県民手帳」のアプリ版(行動記録アプリ「どこキャッチ」)完成(県12.28)
★旅行者の皆様へ★
お出かけの際は信州版新たな旅のすゝめや各都道府県・市区町村から出ている要請等に沿った行動を心がけてください。
★県・市など関連情報サイト★