塩の道街道の歴史と、人々の暮らしを紹介
日本海側の糸魚川から松本方面へ塩を運んだ千国街道。
通称"塩の道"と呼ばれるこの街道の歴史と、人々の暮らしを紹介しています。江戸時代の庄屋で塩問屋 を営んだ平林家の建物を利用した館内に、当時の牛方や歩荷の運搬道具、旅装や弁当箱、沿線住民の生活道具、古文書などを展示しています。
日本海側の糸魚川から松本方面へ塩を運んだ千国街道。
通称"塩の道"と呼ばれるこの街道の歴史と、人々の暮らしを紹介しています。江戸時代の庄屋で塩問屋 を営んだ平林家の建物を利用した館内に、当時の牛方や歩荷の運搬道具、旅装や弁当箱、沿線住民の生活道具、古文書などを展示しています。
住所 | 大町市大町2572 |
---|---|
電話 | 0261-22-4018 |
定休日 | 毎週水曜日・年末年始 |
営業時間 | 9:00~16:30(4月~10月) 9:00~16:00(11月~3月) ※いずれも入館は閉館の30分前 |
料金 | 大人・高校生500円/小中学生250円/未就学児無料 |
関連サイト | http://www.alps.or.jp/choujiya/ |