長野県天然記念物に指定された居谷里湿原
昭和46年に長野県天然記念物に指定された居谷里湿原は、幅130m、長さ500mの範囲にわたって広がり、移ろいゆく湿原の四季を楽しみに毎年多くの人々が訪れます。周囲には遊歩道が整備され、季節の花を愛でながら1時間ほどで歩くことができます。ここが北限のハナノキの紅葉も必見です。
湿原の生き物も多く、日本最小のトンボ、ハッチョウトンボや木の枝に卵を産むモリアオガエルなどを見ることができます。
昭和46年に長野県天然記念物に指定された居谷里湿原は、幅130m、長さ500mの範囲にわたって広がり、移ろいゆく湿原の四季を楽しみに毎年多くの人々が訪れます。周囲には遊歩道が整備され、季節の花を愛でながら1時間ほどで歩くことができます。ここが北限のハナノキの紅葉も必見です。
湿原の生き物も多く、日本最小のトンボ、ハッチョウトンボや木の枝に卵を産むモリアオガエルなどを見ることができます。
居谷里湿原の花々は、4月よりザゼンソウ、リュウキンカ、ミズバショウとゆっくりとした小川のせせらぎと清楚に咲く花々は、心にやすらぎを与えてくれることでしょう。5月上旬には真っ赤に映えたハナノキ、そしてミツガシワが純白に湿原を染めます。そして、梅雨時にはカキツバタ、ショウブ、アヤメの濃い紫色に染まり、華麗な姿を見せます。
住所 | 大町市平稲尾 |
---|