~若一王子神社の禰宜さんが案内する参拝マナーと文化財を学ぶ編~
第一回が6/22に開催されました。
手水舎での作法からガイドツアーがスタートし、参道の歩き方、二礼二拍手一礼のお辞儀の角度など…。
いまさら聞きづらいことを、一つ一つの所作の意味も、丁寧に教えてくださいます。
玉串奉奠(たまぐしほうてん)の作法では、戸惑っていると「緊張しなくていいですよ。」
と暖かく声をかけてくださいました。次はちょっと自信をもって出来そうです!
参拝後は文化財の特別公開です。
観音堂では十一面観音を、特別に御開帳していただきました。
目の前で禰宜さんが扉を一つ、また一つ、開けていく様子を息をのみ見守りました。
明治初期の廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)の難を逃れた観音堂、三重塔。
よくぞ残ってくれました…解説を聞きながら、だんだんと傘木さんのお話に引き込まれていきます。
そして普段は入ることができない三重塔の中にも入らせて頂きました。
まずこの塔の内部に安置された五智如来坐像にお参りをします。
そして天井の板を一枚外して、特別に天井裏??を覗かせて頂きました。
三重塔の構造はさてどうなっているのでしょう?
次回の若一王子神社編は、8/2開催です!!
お子様の夏休みの自由研究にいかがでしょうか?
🚩お申し込みは、こちらから
🚩信濃大町穴場旅ガイドツアー2024 参加者募集中!