e-bike・電動アシスト自転車で
坂道でもらくらく!
町のどこからでも北アルプスを仰ぎ見る事ができる信濃大町。緑に囲まれた仁科三湖など自然風景を自転車なら気軽に楽しむことができます。
大町市観光協会では、話題のe-bikeや電動アシスト自転車のレンタルをしています。体力に自信がなくても、アシスト付きなら坂道もチャレンジできます。
町のどこからでも北アルプスを仰ぎ見る事ができる信濃大町。緑に囲まれた仁科三湖など自然風景を自転車なら気軽に楽しむことができます。
大町市観光協会では、話題のe-bikeや電動アシスト自転車のレンタルをしています。体力に自信がなくても、アシスト付きなら坂道もチャレンジできます。
夏でも涼しい緑のトンネルがある湖畔で、心地よい風を感じたり、北アルプスの山々を眺めながらのサイクリングは、気持ちも体も健康的に過ごせます。
お手軽にまちなかを周遊して、大町の文化や特産品を楽しんでみても。体調や目的に合わせ自由にルートを組み合わせて、楽しくサイクリングしてください。道路は、交通規制に基づき安全に通行してください。
住 所 | 大町市大町3200 |
---|---|
電話 | 0261-22-0190 |
レンタル営業時間 | 8:30〜17:00(営業時間内の返却) |
料金 |
【e-bike:イーバイク】2台 4時間以内 1000円 4時間以上(17時まで)2000円 上記の他デポジット(預かり金)3000円 返却17時以後 30分毎 1000円 【電動アシストサイクル】4台 4時間以内 1000円 4時間以上(17時まで)2000円 上記の他デポジット(預かり金)2000円 返却17時以後 30分毎 1000円 ※預かり金は、返却時間の超過、鍵の紛失、破損など出た場合の費用負担を差し引いた額を返金します |
注意事項 |
※返却は大町市観光協会になります。(乗り捨てはできません) ※電動アシスト・e-bikeに乗る方はヘルメット装着をお願いしています。 |
サイクルマップ(PDF) | https://drive.google.com/file/d/1cjPOOj0BnXEAD-DZil-qP6pXqhO0lerg/view |
感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
「サイクルステーション」とは、サイクリングの途中で気軽に立ち寄ることができるサイクリストのための休憩スポットです。 大町市内には40箇所以上のサイクルステーションがあり、各ステーションにはサイクルラック・トイレ・空気入れ・修理道具が設置されています。ぜひご活用ください。
店舗が臨時休業、時間変更している場合があります。事前にご確認の上ご来店ください。
店 名 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
大町市観光協会 | 0261-22-0190 | 8:30-17:15 | 12/30-1/3 |
旅館 七倉荘 | 0261-22-1564 | ー | ー |
いーずら大町特産館 | 0261-23-7511 | 9:30-19:00 | 水(5月-10月無休) |
塩の道ちょうじや | 0261-22-4018 | 9:00-15:00 (変動あり) |
水・日 |
麻倉 | 0261-85-2139 | 夏10:00-17:00 冬11:00-17:00 |
火・水 |
食事処 カイザー | 0261-85-0788 | 11:15-14:00 17:30-20:00 |
月 |
ギャラリー喫茶 ねむの木 | 0261-23-0555 | 10:00-17:00 | 火 |
ケーキ コンディ―トライ・アンマリーレ | 0261-85-0702 | 夏9:00-18:00 冬9:00-17:00 |
火・水 |
レストラン kuni's カントリーキッチン | 0261-26-6602 | 11:30-14:00 17:30-20:00 |
火 |
ゆ~ぷる木崎湖 | 0261-23-7100 | 7:00-20:00(平日) 7:00-21:00(土・日・祝) |
木 |
民宿 やまく館 | 0261-22-1889 | ー | ー |
北ヤマト園 | 0261-22-0625 | 9:00-18:00 (10月-3月は17:00まで) |
不定休 |
レストラン くんくん | 0261-23-1647 | 11:00-16:00 | 月・火 |
ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン | 0261-23-3911 | 10:00-17:00(5~9月) 10:00-16:00(4.10.11月) |
水 |
そば処 しみず | 0261-23-3233 | 11:00-15:00 | 木 |
レストラン Hidamari | 0261-85-0773 | 11:30-15:00 | 水 第1日・第3木 |
カフェ えんとつ | 0261-22-8866 | 10:30-15:00 | 月 |
珈琲 豆工房 彩乃季 | 0261-85-2232 | 9:00-18:00 | 水・木 |
ファミリ―マート JA大北 ええっこの里 | 0261-85-2289 | 24H 営業 | 無休 |
ファミリーマート 大町運動公園 | 0261-21-1005 | 24H 営業 | 無休 |
美麻珈琲 | 0261-23-1102 | 10:00-日没 | 木 |
そば処 麻の館 | 0261-23-1738 | 10:00-16:30 | 木 |
手打ちそば 山品 | 0261-23-1230 | 11:00-売切り | 金 |
道の駅 ぽかぽかランド美麻 | 0261-29-2030 | 日帰入浴 10:00-21:00 | 不定休 |
信州金熊温泉 明日香荘 | 0261-26-2301 | 日帰入浴 10:00-21:00 | ー |
エコーハウスたかがり | 0261-26-2556 | 11:00-14:00 | 木 |
農園カフェ ラビット | 080-1065-1627 | 11:00-15:00 | 火 |
信濃おやき幸庵 | 0261-85-4256 | お問い合わせの上ご来店ください。 | 土・日 |
カナディアン ビレッジ モントリオール | 0120-026-173 | ー | ー |
鹿島槍スポーツヴィレッジ | 0261-22-2065 | ー | ー |
ねまるちゃテラス | 0261-85-4584 | 11:00-16:00 | 水 |
民宿 中綱館 | 0261-22-3341 | ー | ー |
峯村農園 | 0261-22-3454 | 要問合せ | ー |
ファミリーマート 大町大原店 | 0261-26-6120 | 24H 営業 | ー |
ばいはるちゃに・みとろ | 0261-25-0588 | 11:00-14:00 | 水・木 |
ローソン 大町木崎湖店 | 0261-22-3110 | 24H 営業 | 無休 |
らーめん矢 | 0261-85-4456 | 11:00-14:30/17:00-20:30(日・月・火) 11:00-14:30/17:00-22:00(木・金・土) |
水・月末の火 |
長野県大町合同庁舎 | 0261-22-5111 | ー | 土日 |
仁科神明宮 | 0261-62-9168 | ー | ー |
大町温泉郷観光協会 | 0261-22-3038 | 8:30-17:00 | 1/1のみ |
七倉山荘 | 0261-22-4006 | 夏季 6:00-18:00 夏季以外8:00-18:00 |
夏季無休 12月-4月中旬は県道通行止めのため休業 |
国営アルプスあづみの公園 | 0261-21-1212 | 9:30-17:00 夏季・冬期閉園時間変更有 |
月、12/31、1/1 |
竹のや旅館gesut house | 0261-22-0552 | ー | ー |
アルペンルートホテル | 0261-85-2299 | 7:00-11:00 15:00-19:00 |
ー |
フリーフロート | 0261-85-2571 | ー | ー |
頂BAKERY | 0261-85-2433 | 10:00-18:00 | 月・火 |
大町エネルギー博物館 | 0261-22-7770 | 9:00-17:00 | 水・木 12月~3月冬季休館 |
薬師の湯 | 0261-23-2834 | 10:00-21:00 | 無休 |
Bob`s coffee | 090-2535-8399 | 10:00-17:00(変動あり) | 月・木(変動あり) |
マウンテンロッジwiz | 0261-23-1336 |
このページは長野県地域発元気づくり支援金を活用しています。